(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!


Text Animator

TextAnimator_TMPのコンポーネントを消した後、テキストが変えらずエフェクトも残ってる場合の対処法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.1.11f1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 今回はそのText Animatorを使ってる際に、Text…

Text Animatorで好きな色をいくつでも指定できるオリジナルのグラデーションタグ(カスタムアクション)【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.1.11f1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity - Unity Asset Store…

Text Animatorで特定の文字まで到達した瞬間を検知するイベントを実装する方法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.1.11f1 Text Animator 2.3.1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity…

Text Animatorで前のテキストが一瞬表示されしまう場合の対処法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.0.34f1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 今回はそのText Animatorを使ってる際に、一度…

Text Animatorでオリジナルのタグ(カスタムアクション)を実装する方法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.0.34f1 Text Animator 2.2.1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity…

Text Animatorでタグを使って待ち時間や文字送り速度を変える方法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.0.34f1 Text Animator 2.2.1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity…

Text Animatorを一時的に止める方法 【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 6000.0.34f1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity - Unity Asset Store…

Text Animatorで文字送り中に文字に合わせてSE(効果音)を鳴らす方法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.32f1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity - Unity Asset Store…

Text Animatorで文字送り中に全文表示する方法、文字送り中かを判定する方法【Unity】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.32f1 はじめに 以前テキストにアニメーションを追加したり、 文字送り(文字を最初から順番に表示する)を実装出来たりする、 Text Animatorというアセットを紹介しました。 Text Animator for Unity - Unity Asset Store…

TextAnimatorの文字送りで、特定の文字の時だけ待ち時間を変えて溜めを作る方法【Unity】【TextMesh Pro】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.32f1 はじめに 以前、テキストのアニメーションを簡単に実装出来る Text Animatorというアセットで、文字送り(文字を最初から順番に表示する)も簡単に実装する方法という紹介をしました。 今回はText Animatorで文字送…

TextAnimatorで最終的な表示に合わせて1文字ずつ文字送りする【Unity】【TextMesh Pro】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.32f1 はじめに 以前、テキストのアニメーションを簡単に実装出来る Text Animatorというアセットを紹介しました。 実はこのアセット、文字を動かすだけでなく、文字送り(文字を最初から順番に表示する)も簡単に実装出来…

テキストのアニメーションを簡単に実装出来る Text Animator【Unity】【TextMesh Pro】【アセット】【Text Animator】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.32f1 はじめに 今回はTextMeshProの文字を動かすアニメーションを簡単に実装出来るText Animatorというアセットの紹介です! Text Animator for Unity - Unity Asset Store 以下のような感じで、タグで囲うだけでその範…