この記事でのバージョン
Unity 2021.3.1f1
はじめに
今回はTrue ShadowというuGUIのテキストや画像に綺麗な影やグローを追加出来るアセットの紹介です!
![]() |
True Shadow - UI Soft Shadow and Glow | GUI Tools | Unity Asset Store |
UnityにはShadowという影を付けるコンポーネントが付いていたり、
TextMeshProのマテリアルを調整する事で影のような表現も可能ですが、
True Shadowを使えばそういう標準機能で付ける影よりも自然で綺麗な影が表現出来ます。
![]() |
ちなみにBuilt-inはもちろんのこと、URPやHDRPにも対応しています。
使い方
さっそくTrue Shadowの使い方ですが、ImageやText、TextMeshProの付いてるオブジェクトに
TrueShadowというコンポーネントを付けるだけで
![]() |
簡単に影が実装出来ます。
![]() |
Unity標準機能のShadowと比べてみると
![]() |
その綺麗さは一目瞭然です。(左 : 影なし、中央 : Unity標準機能、右 : True Shadow)
![]() |
ちなみにTextMeshProのマテリアルで設定した影と比較して見ると以下のような感じに。
![]() |
影の濃さや方向等の設定もInspector上で簡単に出来ます。
(※gifなのでグラデーションが汚くなっています)
![]() |
さらに影を内側に付けて凹んだような表現や、
![]() |
![]() |
影の色を白くする事によってグロー(輝いてるような)表現、
![]() |
![]() |
ShadowMaterialというコンポーネントを付ける事によって
![]() |
動く柄のようちょっと変わった影をヒョウン元するなんて事まで可能です。
![]() |