(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Oculus Quest等のAndroid端末で実機のログを確認したい時はPackageManagerのLogcatが簡単便利【Unity】【Android】

PackageManagerとは この記事でのバージョン Unity 2019.4.14f1 はじめに Unityエディタ上のConsoleでログを確認出来るように、実機で動かしてる時でもログを確認したいというのはよくあります。 アセットを使って実機上でもConsoleを表示するという手もあり…

UnityでJSONデータを操作(JSONとクラスを変換)するために使えるJsonUtilityとは【Unity】

qqこの記事でのバージョン Unity 2019.2.21f1 はじめに Unityには簡単にJSONを扱える便利クラスJsonUtilityというものがあります。 JSON データを操作するためのユーティリティ関数 本ブログにも度々登場しているのですが、そう言えば単体で記事にした事は…

Animatorで再生中のアニメを最初から再生し直す(リプレイする)方法【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.9f1 はじめに 今回はタイトル通り、Animatorで再生中のアニメを最初から再生し直す方法の解説記事です! なお、記事中では以下のアセットを使っています。 Animals - Simon the Raccoon | Characters | Unity Asset Sto…

Steamのコミュニティアイテムやトレーディングカードの設定(実装)や申請方法、リリースするための要件【Steam】

はじめに 今回はSteam向けゲームのコミュニティアイテムやトレーディングカードの設定(実装)や申請方法、リリースするための要件についての解説記事です! なお、コミュニティアイテムに関するSteamの公式ドキュメントは以下のページになります。 コミュニテ…

Steam(works)でMacとWindowsの両方に対応するデポとビルドの設定方法【Steam】【Mac】【Windows】

はじめに 今回はSteam(works)でMacとWindowsの両方に対応する方法の解説記事です! なお、あくまでSteamworksでどう両対応するかという話で、どのようにゲームを実装するかという話ではありません。 また、Steamworksの登録は済んでいる前提ですのであしから…

Steam(works)へゲームをアップロードする方法(Mac編)【Steam】【Mac】

はじめに 今回はゲームのビルド(実行ファイル)をSteam(works)にアップロードする方法の解説記事です!なお、新規の時もアップデート時も同じ方法になります。 ちなみに、Steamworksの登録は済んでいる前提で、OSがMacの場合なのであしからず。 Windowsのゲー…

「Picontier(ピコンティア)」アーリアクセス開始!【新作】【Steam】

はじめに 新作ゲームをSteam(Mac&Windows)にリリースしました!その名も「Picontier(ピコンティア)」です!!ただし、まだ完成したと言うわけではなくアーリー(早期)アクセスでのリリースです。 新作ゲーム「Picontier(ピコンティア)」をアーリアクセスとし…

Steam(works)へゲームをアップロードする方法(Windows編)【Steam】【Windows】

はじめに 今回はゲームのビルド(実行ファイル)をSteam(works)にアップロードする方法の解説記事です!なお、新規の時もアップデート時も同じ方法になります。 ちなみに、Steamworksの登録は済んでいる前提で、OSがWindowsの場合なのであしからず。 Macのゲー…

ファイルやフォルダを開いたり保存したりするためのダイアログの表示【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2019.4.9f1 はじめに 今回はファイルやフォルダを開いたり保存したりする時のダイアログをUnityから表示する方法の紹介です! なお、あくまでUnityエディタだけで使える方法であり、ビルドした実際のゲーム中…