2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧
はじめに 今回は開発とは直接関係ないのですが、便利なサービスを見つけたので、それの紹介記事です! サービス名は「smartURL」タイトルの通り、デバイス毎に違うURLへ飛ばせるURLを無料で作成してくれるサービスです。 例として以下のURLはiOSならApp Stor…
エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 5.4.0f3 はじめに 今回はエディタ拡張でなんらかの処理を行っている時に、進捗状況を表示する方法のご紹介です!イメージとしては以下のような感じです。 EditorUtility.DisplayProgressBar
この記事でのバージョン Unity 5.4.0f3 はじめに UnityではおなじみのMonoBehaviourですが、デフォルトで継承されているし、ドキュメントにも以下のようにあるので、Unityを始めた当初は絶対に継承しなきゃいけないイメージになりがちです。 MonoBehaviourは…
この記事でのバージョン OS X El Capitan(10.11.6) はじめに 現在開発中のピコンティアをコントローラーでの操作に対応するべく、Xbox360のコントローラーを買ったは良いんですが、どうやらMac用の公式ドライバはないようです。 しかし、有志が作ってくれたM…
この記事でのバージョン Unity 5.4.0f3 はじめに 今回はPrefabの状態を保ったままのオブジェクトをプログラムから作成する方法のご紹介です!Prefabに接続された状態のインスタンスを作成するとも言えるかと思います。 言葉だとちょっと分かり難いですが、よ…
この記事でのバージョン Unity 5.4.0f3 はじめに GameObjectに付けたコンポーネントは、Inspector上にチェックボックスが表示され、有効無効を切り替えることができます。 ただ稀にこのチェックボックスが表示されないことがあります。 今回はそんな場合がど…
拡張メソッドとは この記事でのバージョン Unity 5.4.0f3 はじめに TransformはInspectorの歯車から、Resetを実行することで positionを(0,0,0) rotationを(0,0,0) scaleを(1,1,1) にリセットする事ができます。 これ自体はとても便利なのですが、transform.…
この記事でのバージョン Unity 5.4.0f3 MonoBehaviour.Reset MonoBehaviourを継承したクラスをGameObjectにaddすると、特に何もせずともInspectorの歯車にResetというメニューが出現します。 そのままでは実行してもなにも起こりませんが、Resetというメソッ…
はじめに 明けましておめでとうございます!独立しました!! と言う事でとある個人ゲーム開発者こと私、Kan.Kikuchiが会社を辞めて独立したという話でした! 略歴