2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに Unityでは、Textureの設定でRead/Writeを有効にすると、GetPixelsを使う事でTextureの画素値を取得する事が出来るようになります。 //テクスチャの全画素値を取得 Color[] pixels = texture.GetPixels(); し…
この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに Unityのテクスチャは、デフォルトでは滑らかに表示されるようにフィルターが設定されています。 ドット絵などフィルターが必要がない場合は以下のように設定からFilterModeをPointにして、補完しないようにし…
はじめに 今回はstringの文字数を揃える方法のご紹介です。"1" → "1000" "33" → "3300" "525" → "5250" みたいな感じで使えるやつです。 PadLeft, PadRight
この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに 例えば親オブジェクト(Parent)は無効だけど、子オブジェクト(Child)は有効になっている場合、 オブジェクトの状態を確認するためにactiveSelfを見てしまうと、子オブジェクトはtrueが返ってきてしまいます。 …
エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに 今回はタイトル通り、エディタ実行中だけ開くウィンドウのご紹介!イメージは以下の通り。 再生ボタンを押した時に表示され、終了ボタンを押した時に非表示にされる感じです。 WindowWhenEd…
この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに このコンポーネントは一つのGameObjectに複数付いてたら困る!うっかり付けられないようにしたい!今回はそんな時に役立つ記事です。 DisallowMultipleComponent
エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに エディタ拡張で便利な機能を作ったから、瞬時に呼び出せるようにしたい!機能にショートカットキーを設定したい!今回はそんな感じの記事です。 MenuItem
エディタ拡張とは デリゲートとは この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに 今回はエディターでの選択オブジェクトに関する諸々の話です。選択しているオブジェクトの情報を取得したい、任意のオブジェクトを選択したいそんな感じの時に役立つはずで…
この記事でのバージョン Unity 5.5.1f1 はじめに 今回はSpriteRendererで9Sliceをしてみようという記事です。以下はイメージで、左がそのままスケールしたもの、右が9Sliceしてスケールしたものです。 使用している画像は以下のものです。 Mobile Scifi GUI …