2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
拡張メソッドとは この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに 今回はタイトル通り、RectTransformが重なっているかをコライダーを使わないで判定する方法の紹介です! RectTransformが重なっているかをコライダーを使わないで判定する方法
この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに TextMesh ProはMaterial Presetからマテリアルを変える事が出来ますが、 ここに特定のマテリアルが表示されない事があります。今回はそんな時の対処法です! TextMesh ProのMaterial Presetにマテリアルが…
この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに Unityには円やカプセルといったコライダーはありますが、 楕円はありません。(円のスケールを変えても円のまま) という事で今回は、楕円や多角形のコライダーを実装する方法の紹介です! EllipseCollider2D
この記事でのバージョン Unity 2022.2.2f1 はじめに ゲームを作ってると最初に一度だけやっておきたい処理みたいなのが出てきます。特にUnityだと「開発中にどのシーンから再生しても初期化したい」みたいになりがちです。と言う事で今回は、ゲーム開始時に…
はじめに Unity Asset Storeにてスプリングセールが始まっています!(期間 : 2023年6月2日23時59分まで) 約500ものアセットが50%オフになっている上に、 Unity Asset Store - スプリングセール 先着順で最大70%オフにもなるフラッシュディールも同時開催…
この記事でのバージョン Unity 2022.2.2f1 はじめに 以前「TextMesh Proでテキストの中に画像(Sprite Asset)を表示する方法」という記事を書いたのですが、 その際に「画像部分はTextMeshProの色やマテリアルの影響は受けません。」と画像には色が付けられな…
この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに 今回はテキスト(数字や文字列)のポップアップ演出を簡単に実装出来るDamage Numbers Proというアセットの紹介です! Damage Numbers Pro 以下のような感じでテキストを表示する際に色や動き等の演出を簡単…
この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 DOTween Pro 1.0.335 はじめに 今回はUnityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTweenを使っている時に、 https://assetstore.unity.com/packages/slug/32416?a…
この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに UnityにはHDR(ハイダイナミックレンジ)という、より広い(明るい)範囲の色を指定する方法があります。 ハイダイナミックレンジ (HDR) は、標準ダイナミックレンジ (SDR) 画像よりも大きなダイナミックレン…