(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発しているゲームです!


任意のキャラでアニメーションが確認でき、1アニメごとの購入も出来るMotion Library【Unity】【アセット】


このエントリーをはてなブックマークに追加


この記事でのバージョン
Unity 2018.2.8f1


はじめに

今回はMotion Libraryというちょっと変わったアニメーション用アセットの紹介です。

Motion Library - Asset Store


イメージとしては以下のような感じ。


f:id:kan_kikuchi:20181018092711g:plain:w700


また、本記事に出てくる3Dモデルは以下のものを使っています。

Riko | 3D Humanoids | Unity Asset Store



Motion Libraryとは

Motion Libraryはただのアニメーションアセットではなく、

アニメーションを確認し、購入するためのアセットです。

Motion Library は、モーションアセット用の便利なマーケットプレイスです。これを使用すると、AAA 品質のキャラクターアニメーションに Unity エディターからネイティブにアクセスすることができます。

本プラグインを入手すると、Rokoko の契約パブリッシャーとなっているモーションキャプチャーの一流スタジオ、たとえば Audiomotion(『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』『レディ・プレイヤー 1』『Horizon Zero Dawn』『ダイイングライト』)や Centroid(『アサシンクリード』『Godzilla』『ドクター・ストレンジ』など)が作成した、プレミアム・モーションアセットの完全なライブラリ(各種モーションアセットのデモと 3D プレビュー)をご利用いただけます。


また、上記のように大手のスタジオが作成したモーションを使える事や、

プレビューがしやすい比較的安価に使えるといった特徴があります。


アニメーションの確認

では実際に使い方を説明していきます。

アセットをインストールしたらWindow -> Motion Libraryからウィンドウ開き、


f:id:kan_kikuchi:20181016175831j:plain


中央に表示されているボタンを押します。

(既に設定が済んでいる場合は表示されません。)


f:id:kan_kikuchi:20181016180025j:plain


さらに確認ウィンドウのボタンを押します。


f:id:kan_kikuchi:20181016180054j:plain


するとUnityの設定が変更され、Unityが終了します。


ちなみに変更されたのはEdit -> Project Settings -> Player


f:id:kan_kikuchi:20181016180243j:plain


Other Settings -> Configuration -> Scripting Runtime Versionです。


f:id:kan_kikuchi:20181016180356j:plain


Unityを起動し直し、再度Windowを開くと、


f:id:kan_kikuchi:20181017074752j:plain


Unityのアカウントにアクセスする許可を求められるので、許可します。


f:id:kan_kikuchi:20181017074831j:plain


するとウィンドウ上にアニメが表示されるようになります。

なお、マウスオーバーでアニメが自動再生されます。


f:id:kan_kikuchi:20181018091127g:plain


また、PrefabやFBX、Hierarchy上のオブジェクトをドラック&ドロップすると

そのキャラでアニメを再生する事も可能です。


f:id:kan_kikuchi:20181018104324g:plain


さらに各アニメをクリックすると大きなサイズで再生する事も出来ます。

もちろん、ここでも任意のキャラで再生する事が可能です。


f:id:kan_kikuchi:20181018092711g:plain


ちなみにUnity上と同じ操作で回転や拡大も出来ます。

(一覧表示時も回転は可能)


f:id:kan_kikuchi:20181018104900g:plain


アニメーションの買い方

実際にアニメーション買ったり使ったりするには、有料会員になる必要があります。

有料会員になるにはウィンドウの右上のUpgrade to Premiumを押し、


f:id:kan_kikuchi:20181018105243j:plain


表示されるWebページで諸々入力し、支払いを済ませます。


f:id:kan_kikuchi:20181018105212j:plain
The Motion Library


肝心の料金は月10ドル(年契約なら月8.3ドル)、それに加えて1アニメごとに何ドルか支払う形式です。

ぱっと見た感じだと1ドルのアニメが多く、高くても5ドルくらいでした。


会員登録を済ませたら欲しいアニメをカートに追加し、

(実際に買ったわけではないので、チュートリアルの動画を参考にしています)


f:id:kan_kikuchi:20181018110432j:plain
f:id:kan_kikuchi:20181018110438j:plain


カートアイコンから購入処理を行います。


f:id:kan_kikuchi:20181018110614j:plain
f:id:kan_kikuchi:20181018110633j:plain


購入処理が完了すれば、右上のOrdersから


f:id:kan_kikuchi:20181018110732j:plain
f:id:kan_kikuchi:20181018110748j:plain


アニメーションをダウンロード出来るようになります。

(購入したものが表示されない場合は更新ボタンを押す)


f:id:kan_kikuchi:20181018110832j:plain


なお、ダウンロードしたファイルは

プロジェクトのMotionLibraryというディレクトリに追加されるようです。


f:id:kan_kikuchi:20181018110851j:plain


おわりに

Asset Storeにもアニメのアセットはたくさんありますが、

自分が使ってるキャラクターでどんな感じになるかは使ってみないと分かりませんし、

そもそも使えないという場合もあるので、かなり良心的なサービスでした。


また、まとめ売りが主流のストアとは違い、

使いたいやつだけ買えるというのもお財布に優しくて素敵な感じです。


とは言え、ストアにも良いアニメはいっぱいあるので、

Motion Libraryのシステム(プレビュー&単体購入)をAsset Storeでも使えれば最高だと思いました。