(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!


Unity Asset Storeの全アセット10%セール終了間近!なので、今まで書いたアセットの紹介記事20個+αをまとめてみたよ【Unity】【アセット】


このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

現在Unity Asset Storeでは「平成最後の応援セール」と題して、

全アセットが10%OFFで買えるセールが実施中です。


f:id:kan_kikuchi:20190214100558p:plain


Unity Asset Storeではセール自体は頻繁に行われていますが、

好きなアセットを10%OFFで買えるというのは中々ないので、

今回はこのセールに便乗して、今まで書いたアセットの紹介記事をまとめてみました!

(無料のアセットについての記事もあります)

ついでに今後書く紹介記事を書く予定のアセットも載せてあります。


なお、今回のセールの概要をまとめると以下のような感じ。

  • クーポンコード「LNY10PERCENT」を入力すると、どのアセットでも10%OFF
  • 1アカウント1会計のみ
  • 2019/2/22まで
  • Plus/Proライセンスを持っていると20%割引されるアセットは20%OFFが優先(30%OFFにはならない)


ちなみに以下のアセットだけは、クーポンコード「LNY30PERCENT」を使う事で30%OFFになります。

(このクーポンも1会計のみ、ただしLNY10PERCENTとは別カウント)

Snaps Art HD | Asian Residential - Asset Store
Buried Memories Volume 1: Yggdrasil - Character Pack | Packs | Unity Asset Store
Buried Memories Volume 1: Yggdrasil - Environment Pack | Packs | Unity Asset Store
Head Look Controller - Asset Store



ZDatabase : 暗号化出来るPlayerPrefs

ZDatabaseはデータの管理&暗号化をするためのアセットです。

DataBaseと言ってもPlayerPrefsとほぼ同じ感覚で使えます。



「セーブデータを素のまますると、簡単に改竄(チート)されてしまうからどうにかしたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Advanced PlayerPrefs Window : PlayerPrefsの操作

Advanced PlayerPrefs WindowはPlayerPrefsに保存された値の表示や変更、

作成に削除、検索とエクスポート&インポートまで可能にするアセットです。


f:id:kan_kikuchi:20180430104308g:plain


「現在のPlayerPrefsの値を確認したい!GUIで変更したい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Mesh Simplify : ポリゴンの削減

Mesh Simplifyは1クリックで3Dモデルのポリゴンを削減する事が出来るアセットです。

MeshRendererはもちろん、SkinnedMeshRendererにも使えます。


f:id:kan_kikuchi:20180828112927g:plain


「3Dモデルが重すぎてスマホじゃ使えない!Unity上でポリゴンを減らしたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Mesh Baker : メッシュの合成

Mesh Bakerは複数のMeshを一つにまとめる事で負荷の削減を行うアセットです。

最初は使い方に戸惑うかもしれませんが、効果は絶大です。


f:id:kan_kikuchi:20141214101258j:plain


「3Dモデルが重すぎてスマホじゃ使えない!Unity上でメッシュを合成させたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


SAColliderBuilder : コライダーの自動作成

SAColliderBuilderはメッシュに合わせてコライダーを自動作成してくれるアセットです。

人のように各部位のオブジェクトが存在する場合は、対応した箇所にコライダーが配置されるので、

アニメーションに合わせてコライダーが動くように出来ます。


f:id:kan_kikuchi:20180610105228g:plain


「キャラクターやオブジェクトに合わせてコライダー設定するのめんどくさい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Head Look Controller : キャラの顔の向きを操作

Head Look Controllerはキャラクターが常に特定の位置を見るように出来るアセットです。

ただし、iOSとAndroidでは使えません。


f:id:kan_kikuchi:20180603175158g:plain


「キャラクターにずっとカメラの方を見ていて欲しい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Unity Visual Search : 形状でアセット検索、3Dモデルのプレビュー

Unity Visual SearchはUnity Asset Storeにある3Dモデルのアセットを形状から検索したり、

自分のプロジェクトのシーン上にプレビューしたり出来るアセットです。


f:id:kan_kikuchi:20181020093639g:plain:w700


「こんな形のアセットがほしい!アセットストアの3Dモデルを試したい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Motion Library : 任意のキャラで動作確認出来るアニメーション

Motion Libraryは任意のキャラでアニメーションが確認でき、1アニメごとの購入も出来るアセットです。

なお、あくまでMotion Libraryで売っているアニメーションの動作確認が出来るだけで、

Unity Asset Storeで売っているアニメーションの動作確認が出来るわけではありません。

f:id:kan_kikuchi:20181018092711g:plain:w700


「このキャラで使えるアニメーションがほしい!買う前にアニメの動作確認がしたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


AutoLocalization : ワークシートを使った簡単ローカライズ

AutoLocalizationはエクセルなどのワークシートを使ってローカライズするためのアセットです。

ちなみに作ったのは僕です。


f:id:kan_kikuchi:20160823135039g:plain


「ローカライズをしたいけど、出来るだけ簡単にやりたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Panic Button : 無限ループを止める

Panic ButtonはUnityエディタが完全に操作不能になる無限ループを止めるためのアセットです。

そんなに活躍の出番はないアセットなので、もしもの時の保険の用な感じです。


f:id:kan_kikuchi:20190220110542j:plain


「無限ループが起きるとUnityを強制終了しなければいけないのがめんどくさい!」

みたいな時に役立つアセットです。


2DDL Pro : 2Dの光と影

2DDL Proは2Dゲームに光と影を実装するためのアセットです。

2Dでも光だけならUnityの標準のライトで実装可能なので、

どちらかと言うと影を付けるためのアセットだったりします。


f:id:kan_kikuchi:20170816122435g:plain


「2Dゲームだけどいい感じに光と影を付けて見栄えを良くしたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Corgi Engine : 2D横スクロールゲーム用エンジン

Corgi Engineは2Dの横スクロールゲームを作るための完成プロジェクトアセットです。

2D横スクを作るのにも使えますし、実装方法の勉強にも使えます。


f:id:kan_kikuchi:20180113132758g:plain


「2Dの横スクが作りたけど、どう作ればいいか分からない!」

みたいな時に役立つアセットです。


Pro Camera 2D : 2Dゲームのカメラ操作

Pro Camera 2Dは2Dカメラに追跡や揺れ、フェードなどの多種多様な機能を追加するアセットです。

機能が多いのに、使い方はかなり簡単なのも嬉しいポイントです。


f:id:kan_kikuchi:20190213175225g:plain:w700


「カメラがプレイヤーを追いかけてほしい!カメラを揺らしたい!フェードさせたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Editor Camera : SceneViewカメラの情報を保存

Editor CameraはSceneViewの位置や角度などの情報を保存し、いつでも復元出来るアセットです。

広いマップがあるゲーム、特に3Dでは重宝します。


f:id:kan_kikuchi:20180917072235g:plain


「SceneViewで表示する位置を記録しておきたい!簡単に切り替えられるようにしたい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Editor Console Pro : Consoleの拡張

Editor Console ProはConsoleをより使いやすく、便利にするためのアセットです。

使ってみないと便利さは伝わり辛いかもしれませんが、控えめに言っても神アセットです。


f:id:kan_kikuchi:20170819080251g:plain


「もっとログの詳細が欲しい!ログのカスタマイズを色々したい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Odin : Inspectorの拡張、シーン内の検証

OdinはInspectorの表示や機能を拡張して圧倒的に使いやすくするためのアセットです。

Inspector関連の属性が80以上も追加されるので、実装の楽さや安全さも増します。


f:id:kan_kikuchi:20171127084846j:plain


「Inspectorにプロパティを表示したい!インデントやグループを設定したい!」

みたいな時に役立つアセットです。


なお、Odinはシーン内を検証し、Inspectorでの設定に問題のあるオブジェクトを見つける事も可能です。


f:id:kan_kikuchi:20180104073302j:plain



QHierarchy : Hierarchyの拡張

QHierarchyはHierarchyによく使用する機能を追加するアセットです。

色々と機能はありますが、全部表示するとごちゃごちゃし過ぎるので、

必要に応じて切り替えて使うです。


f:id:kan_kikuchi:20181210094732j:plain


「Hierarchy上でオブジェクトの表示を切り替えたい!missingやnullを検知して表示してほしい!」

みたいな時に役立つアセットです。


Favorites Tab[s] : アセットやオブジェクトのお気に入り機能

Favorites Tab[s]はアセットやオブジェクトのお気に入り機能を追加するアセットです。

お気に入り登録した物は専用のウィンドウからいつでも簡単にアクセス出来ます。


f:id:kan_kikuchi:20180415112816g:plain:w700


「オブジェクトがどこにあるか分からない!よく見るアセットを固定しておきたい!」 

みたいな時に役立つアセットです。


SRDebugger : 実機用のコンソールやプロファイラ

SRDebuggerは実機上でコンソールのログを確認したり、簡易的なプロファイラが使えるアセットです。

実機デバッグの面倒さをかなり改善してくれる強い味方です。


f:id:kan_kikuchi:20180524085806j:plain


「実機上でそのままログが見たい!実機上で確認出来るプロファイラが欲しい!」 

みたいな時に役立つアセットです。


ちなみにSRDebuggerを使うと、実機でも使えるデバッグメニューが簡単に作れます。

f:id:kan_kikuchi:20190217120231g:plain:w700



Build Report Tool : Build Reportをより使いやすく

Build Report ToolはBuild Reportを見やすくしたり、保存したりするアセットです。

基本的にはアプリサイズ削減時に使う感じのものです。


f:id:kan_kikuchi:20181210165314j:plain


「アプリの容量減らそうとBuild Report見たけど、分かりにくい!」 

みたいな時に役立つアセットです。


Dynamic Bone : 3Dモデルを揺らす

Dynamic Boneは3Dモデルのボーンを揺らすためのアセットです。 (紹介記事執筆予定)

VRChat界隈でもよく使われているようです。


f:id:kan_kikuchi:20190221094827g:plain:w700

Dynamic Bone - Asset Store


「胸やスカートを揺らしたい!」 

みたいな時に役立つアセットです。


Exploder : 3Dモデルを爆発させる

Exploderは3Dモデルを爆発し、破片を飛び散らせるアセットです。 (紹介記事執筆予定)

ちなみに飛び散らせる破片は自動生成してくれます。


f:id:kan_kikuchi:20190221094904g:plain:w700

Exploder - Asset Store


「爆弾でオブジェクトを爆発させ、粉々に吹き飛ばしたい!」 

みたいな時に役立つアセットです。