(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

2018-01-01から1年間の記事一覧

SceneViewカメラの情報を保存するEditor Camera【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2018.2.8f1 はじめに 今回はSceneViewカメラの情報を保存するEditor Cameraというアセットの紹介です! Editor Camera - Gamestrap - Asset Store イメージとしては以下のような感じ。 なお、本記事に出てくるダンジョンのモデ…

enumをジェネリック(Generics)で使う際のアレコレ【C#】

C#

はじめに 今回はenumをジェネリック(Generics)で使いたい時の話。ちなみにジェネリックとは、いろいろな型に対応したい時に使うものです。 型だけ違って処理の内容が同じようなものを作るときに使う。 つまり以下のように色々なenumに対応したいという場合の…

ポストプロセスを使って、2Dでも3DでもVRでも使えるフェードとシーンの遷移【Unity】【VR】【ポストプロセス】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.9f1 はじめに 以前、シーンの遷移とフェードを管理するクラスというのを紹介したのですが、 これはuGUIのImageを使っていたため、VRだと使えませんでした。(前面しか暗くならない & カメラとImageの間にオブジェクトが…

Text Meshがオブジェクトの裏から透けて見えるのを防ぐ【Unity】【Shader】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.7f1 はじめに UnityではText Meshを使うことで、簡単に3D空間上にテキストを表示する事が出来ます。 しかし、デフォルトの状態で使うとオブジェクトの裏から透けて見えてしまいます。 今回はこれをどうにかしようといっ…

1クリックでポリゴンを削減するMesh Simplify【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2018.2.5f1 はじめに 今回は1クリックで3Dモデルのポリゴンを削減するMesh Simplifyというアセットの紹介です! Mesh Simplify - Asset Store イメージとしては以下のような感じ。 なお、本記事に出てくる3Dモデルは以下のもの…

カメラが近づくと消えるメッシュの原因と対処法【Unity】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.7f1 はじめに 今回はカメラが近づくと消えてしまうメッシュの話! なお、本記事に出てくるキャラクターは以下のアセットを使っています。 Unity Mask Man | 3D Humanoids | Unity Asset Store 原因

Unityエディタ再生中にスクリプト(プログラム)を変更してもコンパイルされないようにする【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2018.2.2f1 はじめに Unityはスクリプト(プログラム)を変更すると、エディタ再生中でもコンパイルが実行(右下にグルグルが出てる状態)されてしまいます。 再生中にプログラムが変わってしまうので、当然警告やらエラーが出て、…

エディタ上でAudioClipを選択するだけで再生したり、複数選択して1個ずつ再生したり【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 はじめに 今回はAudioClipのTips的な話です!なお、本記事に出てくる効果音は以下のアセットを使っています。 Universal Sound FX | Audio Sound FX | Unity Asset Store 選択するだけで再生

Standard Shaderでスカート(ポリゴン)の裏も描画する【Unity】【Shader】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.8f1 はじめに 今回はStandard Shaderでスカート(というかポリゴン)の裏が描画されない!したい!という感じの記事です。 なお、記事中では以下のアセットを使っておりますが、 Naoko | 3D Humanoids | Unity Asset Stor…

ScriptableObjectに含んでいるシリアライズされたclassはnullに出来ない【Unity】【ScriptableObject】

Scriptableobjectとは この記事でのバージョン Unity 2017.4.6f1 はじめに いきなりですが問題です!以下のスクリプトをてきとうなGameObjectにAddして、エディタ上で再生した場合、ログには何が表示されるでしょうか? using System; using UnityEngine; us…

failed to open source file: '~~~~.cgincとエラーが出る時の対処法【Unity】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 今回はfailed to open source file: '~~~~.cgincと表示される場合の対処法の一つです。ちなみ自分の場合だと以下のような感じのエラーでした。 Shader error in 'Hidden/Post FX/Grain Generator': failed to open …

ギャンブル系のiOSアプリがストアから一斉に強制撤去、もう個人では出せなくなったっぽい【iOS】

iOS

はじめに 日本時間の2018年8月9日頃にギャンブル系のiOSアプリが一斉にストアから強制撤去されるという事件が発生しました。 えwwwちょまwwwアップルが個人でギャンブル系のアプリは今後出せないとか言って、iPhoneのパチスロ系や麻雀系のアプリ一斉にリムー…

Oculus Goで録音&録画【Oculus Go】

はじめに Oculus Goはシェア->録画から簡単にプレイ動画を録画する事が出来ますが、 残念ながら録音は出来ません。 OculusGoでユニティちゃんライブステージを動かしてみるなど pic.twitter.com/BFFoopPU6t— カン神巫女 -KAMIKO- (@Kan_Kikuchi) May 28, 20…

Unityライセンスのアクティベーション解除(削除)のやり方【Unity】

今回はUnityライセンスのアクティベーションを解除する方法のご紹介!たまにやる事があるのですが、毎回やり方を調べてる気がするので備忘録的なやつです。 やり方は簡単、Unity IDにサインインし、 マイアカウント->シート->アクティベーションからアクティ…

手軽にOculus Go用アプリの負荷を削減したり、見栄えを良くしたりする方法【Unity】【VR】【Oculus Go】 【Unite 2018 Tokyo】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 はじめに 今回はUnityでOculus Go向けアプリを開発している際にちょっとした設定で手軽に負荷を削減したり、見栄えをよくしたりする方法のご紹介です!なお、GearVRなどのOculusGo以外でも使えるものもあります。 …

AnimatorControllerを使わずに簡単にアニメーションを再生出来るSimpleAnimation【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.7f1 はじめに Unityでアニメーションを再生したい場合、AnimatorControllerを作成してステートマシンを組んで……みたいなやり方が一般的ですが、これがとにかく面倒くさいです。 ステートマシンなんて使わず、昔のLegacy…

ResourcesのシンプルさとAssetBundleの自由度を実現したAddressable Assetsとは【Unity】【Addressable Assets】【Unite 2018 Tokyo】

いろいろな変更及び脱Previewに伴い、記事を新しく書き直したので、以下の記事をご覧ください。 この記事でのバージョン Unity 2018.2.0f2 Addressables 0.0.22-preview はじめに Unityの鬼門の一つに「画像や音源等のリソースをどう管理するか」というもの…

CommandInvokationFailure: Unable to list target platforms. Please make sure the android sdk path is correct. と表示される時の対処法【Unity】【Android】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 はじめに 今回はUnityでAndroid向けにビルドした時に、 CommandInvokationFailure: Unable to list target platforms. Please make sure the android sdk path is correct. Google翻訳コマンド呼び出し失敗:ターゲ…

ResourcesをAssetBundleに置き換えるだけで、最大77%もの容量削減に繋がる【Unity】【AssetBundle】【容量削減】

AssetBundleとは この記事でのバージョン Unity 2017.4.6f1 はじめに 今回はResourcesをAssetBundleに置き換えると、ビルドした実行ファイルのサイズがどの程度変わるのかという比較記事です! なお、本記事に出てくる画像と音源のアセットは以下のものを使…

Scripted Importerを使ってUnityが対応していない拡張子のファイルへの対応【Unity】【エディタ拡張】【Unite 2018 Tokyo】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2017.4.6f1 はじめに 今回はUnityのScripted Importerという機能を使って、Unityが対応していない拡張子のファイルへの対応を行おうというお話です。 イメージとしては以下のような感じ。(.sampleという拡張…

障害物を避けながら目的地までの経路を自動で探索する【Unity】【NavMesh】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 はじめに 今回はキャラクターを目的地まで自動で移動させたい!でも途中にある障害物は避けてほしい!みたい事な時に使える、ナビゲーションシステム(NavMesh)の話です。イメージとしては以下のような感じ。(青い床…

Unity Test Runnerをコードの挙動確認やトライ&エラー環境として使ってみる【Unity】

エディタ拡張とは 属性とは この記事でのバージョン Unity 2017.4.6f1 はじめに Unity Test Runnerがコードの挙動確認やトライ&エラー環境としても使えるという記事を見かけまして、ブログを書く時によく挙動確認を行うので便利そうだな〜と思い、試してみま…

正式版になったGitHub for Unityを使ってみた【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.6f1 GitHub for Unity 1.0.0 はじめに ちょっと前にオープンソース化され、開発が進められていたGitHub for Unityがついに正式版になりました! 米GitHubは18日(現地時間)、「GitHub for Unity」v1.0を公開した。「Gi…

Unity HubならUnityの日本語化も簡単!【Unity】

この記事でのバージョン Unity Hub 0.18.0 Unity 2018.1.6f1 はじめに ちょっと前からUnityの日本語が公式で出来るようになっていましたが、 Unity Hubを使うともっと簡単に日本語化出来るようになりました!という事で、今回はそれを紹介する記事です。 な…

Oculus IntegrationをMacで使った時に出るエラーや警告の対処法【Unity】【アセット】【Mac】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 Oculus Integration 1.25 macOS Sierra(10.12.6) はじめに UnityでOculus GoやOculus Rift&Touch、Gear VR向けにアプリを作る際にOculus IntegrationというOculus公式から出ているアセットを使うと楽に諸々の実装が…

あまり重くならない範囲でライティングを調整し、見栄えを良くする【Unity】【ライティング】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.5f1 はじめに 現在、Oculus Go向けに札束風呂VR(仮)というものを開発しているのですが、 PS VRのねこあつめVRが話題ですが、ここで僕が開発合宿で作ったOculus Goの札束風呂VRを見てみましょう。 pic.twitter.com/77tcn…

メッシュに合わせてコライダーを自動作成してくれるSAColliderBuilder【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.0f1 はじめに UnityにはMeshに合わせてコライダーを作るMeshColliderという機能がありますが、 使い勝手が良くなく、結構重かったりするので、他のシンプルなコライダーを組み合わせてそれっぽいコライダーを作る事がよ…

Oculus Integrationを使ってOculus Goでの移動やコントローラの表示&同期を実装【Unity】【VR】【アセット】【Oculus Go】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.4f1 はじめに 前にUnity製アプリをOculus Goで動かすという記事と、 Oculus Goの主要な入力をUnityで受け取るという記事を書きました。 これでUnity製アプリをOculus Goで動かせる上に入力を受け取れるようになったので…

Oculus Integrationで取得出来るOculus Goの主要な入力【Unity】【VR】【アセット】【Oculus Go】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.4f1 はじめに 前にUnity製アプリをOculus Goで動かすという記事を書きました。 この時は見るだけで操作は一切出来なかったので、今回はコントローラの入力を受け取ってみよう!という感じの記事です! なお、移動やコン…

UnityをインストールしてAndroidアプリをビルドし、インストールするまで(Unity Hub & Android Studio使用)【Unity】【Android】

この記事でのバージョン Unity 2017.4.4f1 Unity Hub 0.17.0 Android Studio 3.1.2 はじめに UnityはiOSやAndroid等、様々なプラットフォームに対応していますが、プラットフォームによってはそのままではビルド出来ずに、開発環境を作る必要があったりしま…