(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

Assembly Definition Filesを使ってるのにコンパイル時間が早くならない場合の対処法【Unity】【Assembly Definition Files】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 はじめに Unityでコンパイル時間を短縮したい場合、Assembly Definition Filesが便利ですが、 ざっくりまとめると、好きなようにコンパイルする範囲を設定でき、それがコンパイル時間短縮に繋がるという事です。 …

SkinnedMeshRendererのポーズを固定したままMeshRendererに変換するSkinnedMeshBaker【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 はじめに Unityで3Dモデルを表示しようと思った時に基本的にはアニメーションをする場合はSkinnedMeshRenderer、しない場合はMeshRendererを使います。 これらのRendererはMeshとMaterialが共通で使えますし、 Ski…

RiderのFile Templatesや「Add to New… menu」が表示されず、「Edit QuickList…」ボタンも反応しなくなった場合の解決方法【エディタ】【JetBrains Rider】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン JetBrains Rider 2020.3.2 はじめに Unityでも使えるエディタであるRiderにはFile Templatesというファイルのテンプレートを作る機能があります。 今回はこのファイルのテンプレートが何も表示されず、 設定の「Add to "New…" menu」…

Oculus QuestとQuest2のどちらのデバイスで実行しているかの判別方法【Unity】【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 はじめに 今回はUnityでOculus QuestやQuest2向けのVRゲームを開発している際にどちらのデバイスで実行しているかを判別する方法の紹介です! SystemInfo.deviceName

「Could not extract GUID……」や「Broken text PPtr. GUID……」とエラーが出る場合の対処法【Unity】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.14f1 はじめに 今回はタイトル通り、シーンを開いた時等に「Could not extract GUID……」や「Broken text PPtr. GUID……」とエラーが出る場合の対処法です! 原因と対処法

Riderの設定の同期による共有【エディタ】【JetBrains Rider】

この記事でのバージョン JetBrains Rider 2020.3.2 はじめに 今回はRiderの便利機能の一つ、設定の同期による共有の紹介です! この機能は名前の通りRiderの設定を違うPCと同期(同じに)するという物で、MacやWindowsといった異なるOS間で同期する事も可能で…

Riderの日本語化の手順【エディタ】【JetBrains Rider】

この記事でのバージョン JetBrains Rider 2020.3.2 はじめに 今回はタイトル通りRiderの日本語化の手順の解説記事です! ちなみにRiderとはUnityでも使える便利なエディタの事で、導入方法については以下の記事を参照の事。 日本語化の手順

Hierarchy上で非アクティブなオブジェクトをエディタ上で検索する拡張【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 はじめに 以前、Hierarchy上の非アクティブなオブジェクトを検索し、取得する方法という記事を書いたのですが、 これはプログラムで検索と取得をする方法で、エディタ上でパッと見つけたい時には…

RiderのFile TemplatesをUnityで使うと、スクリプトファイルのテンプレを複数作れてコンパイルも発生せず超便利【Unity】【エディタ】【JetBrains Rider】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 JetBrains Rider 2020.3.2 はじめに Unityはスクリプトファイルのテンプレが一つしか作れないので、 以前、いくらでもテンプレを作れるような拡張機能を作ったのですが、 Unityでも使えるエディタであるRiderにはF…

UniRxでオブジェクトプール(ObjectPool)を簡単実装【Unity】【UniRx】

UniRxとは この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 UniRx 7.1.0 はじめに Unityではオブジェクトを生成する時にInstantiate、削除する時にDestroyを使いますが、どちらもそれなりに重い処理なので出来るだけ実行回数を減らしたくなります。 そんな時に使…