(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

顔や手などの特定の部位だけ別のアニメーションにするためのAvatar Maskの作り方【Unity】


このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事でのバージョン
Unity 2022.3.21f1


はじめに

UnityではAvatar Maskを使う事で、

顔や手などの特定の部位だけ別のアニメーションをさせる事が可能です。


今回はそのAvatar Maskの作り方の紹介です!


Avatar Maskの作り方

さっそくですが、Avatar MaskはProjectビューのCreate(+ボタン)/Avatar Maskから作れます。


作成したアセットを選択すると、Inspector上でどこを有効にするかを設定出来ます。

例えば手だけ別のアニメーションにしたいは以下のような感じに。(クリックで有効/無効切り替え)


あとはAnimator Controllerに専用のレイヤーを作成し、

そこに先ほどのAvatar Maskを設定し、Weightを1、BlendingをOverrideにする事で

特定の部位だけを別のアニメーションで上書き出来ます。