(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

Plus/Proライセンスを持っていると、期間限定で約1万ものアセットが20%Off!!【Unity】【アセット】

UnityのPlus/Proライセンスを持っていると、一部のアセットが20%Offになるという特典が期間限定で始まりました! 肝心の割引対象アセットはこちら。 なんと約1万ものアセットが割引対象なようです……!しかもこのセール対象のアセットを使ってゲームを作ると…

2行で出来る!BGMのイントロ付きループ再生!!【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2017.3.1f1 はじめに 現状、UnityではBGMをイントロ付きループ再生させる事が標準機能では出来ません。 一応Wavファイルにループポイントを設定する事で実現出来るそうですが、そもそもWavファイルは非圧縮で容量が大きくなる…

再生開始や一時停止など、エディタの状態変更を取得(Unity2017版)【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは イベント、デリゲートとは この記事でのバージョン Unity 2017.3.1f1 はじめに 再生開始した時など、エディターの状態が変わった事を知りたい場合に以前はEditorApplication.playmodeStateChanged というイベントが使えたのですが、 Unity2…

Visual Studio for Mac の配色テーマ(カラースキーム)の変更と作成&編集【エディタ】【便利サービス】

この記事でのバージョン Visual Studio 2017 for Mac 7.3.2 はじめに 今回はVisual Studio for Mac の配色テーマ(カラースキーム)の変更と編集方法のご紹介です! 配色テーマ変更

Unable to find suitable JDK installation. と表示される時の対処法【Unity】【Android】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2018.1.0b8 はじめに 今回はPlatformでAndroidを選択した時に、 Unable to find suitable JDK installation. Please make sure you have a suitable JDK installation. Google翻訳 適切なJDKのインストールが見つかりません。 …

Package Managerで全パッケージを無効にしてもアプリのサイズは大して変わらないという話【Unity】【最適化】

この記事でのバージョン Unity 2018.1.0b8 はじめに Unity2018からPackage Managerというツールが追加されました。 ようはUnity自体をアップデートせずに一部機能をアップデート出来たり、必要に応じて機能を追加出来たりするみたいです。 これを使うとAnima…

ResourceやAsset Bundleをいい感じに使えそうなResource Managerという公式の機能を見つけたけど、調べてる途中でギブアップしたという話【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2018.1.0b7 はじめに PackageManagerを使っている時に、Resource Managerという見慣れてるいるようで、見慣れないものを見つけました。 今回はこのResource Managerを試して、使い方を記事にしてみよう!というつもりだったの…

Package Managerとは【Unity】

Package Managerのいろいろな変更に伴い、記事を新しく書き直したので、以下の記事をご覧ください。 この記事でのバージョン Unity 2018.1.0b7 はじめに ふと気付いたら、Package ManagerなるものがUnityに追加されていました。 Unity2017.2時点で追加はされ…

UnityでJetBrains Riderを使ってみた【Unity】【エディタ】【JetBrains Rider】

この記事でのバージョン Unity 2018.1.0b2 Rider 2017.3.1 はじめに 今回はJetBrainsのRiderをUnityで使って見よう!という記事です。 ------------追記------------新しく書き直しました!------------追記おわり------------ Riderとは

Resourcesフォルダのベストプラクティス【Unity】【最適化】

この記事でのバージョン Unity 2017.3.1f1 はじめに Unityには公式のチュートリアルがあるのですが、その中にResourcesフォルダのベストプラクティスなるものを発見し、気になったので勉強ついでに記事にしてみました! なお、ベストプラクティスとは最も効…