この記事でのバージョン
Unity 5.3.1f1 Personal
目次
はじめに
5つのEffector2Dについて各々記事を書いたので、まとめてみました。
所謂、まとめ記事です!
重力や磁力を表現できるPointEffector2D
![]() |
![]() |
風やバリアを表現できるAreaEffector2D
![]() |
![]() |
下からだけ貫通する床を表現できるPlatformEffector2D
![]() |
![]() |
ムービングウォークやエスカレーターを表現できるSurfaceEffector2D
![]() |
![]() |
浮力や水流を表現できるBuoyancyEffector2D
![]() |
![]() |
おわりに
どれも地味に便利なものばかりでした。
必須じゃないけど、あると楽が出来るって感じですかね。
次はJointを色々使ってみたい今日この頃です。気が向いたらね〜(:3っ)∋〜