(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

プレイヤー(キャラクター)を移動出来ないように固定する方法【UEFN】【Verse】

UEFN(Unreal Editor for Fortnite)とは この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに 今回はUEFNで、プレイヤー(キャラクター)を移動出来ないように固定する方法です!「演出やイベントシーン中は動かないでほしい!」みたいな…

デフォルトのHUD(UI)を消す方法(HUD制御 or プログラム)【UEFN】【Verse】

UEFN(Unreal Editor for Fortnite)とは この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに 今回はUEFNでデフォルトのHUD(UI)を消す方法の紹介です! デフォルトのHUD(UI)を消す方法

プレイヤーの視点を一人称(主観、FPS)に固定する方法【UEFN】

UEFN(Unreal Editor for Fortnite)とは この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに 今回はUEFNでプレイヤーの視点を一人称(主観、FPS)に固定する方法の紹介です! プレイヤーの視点を一人称に固定

SE等のオーディオのピッチや音量をランダムにする方法【UEFN】

UEFN(Unreal Editor for Fortnite)とは この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに 今回はUEFNでSE等のオーディオのピッチや音量をランダムにする方法の紹介です! ちなみに以前リリースした「Don't Touch Red!!」では、 Unre…

島の申請時に[DEP] api.qstv.on.epicgames.com returned unexpected error(http_error_400:api.qstv.on.epicgames.com)と表示される場合の原因と対処法【UEFN】

はじめに 今回は「Don't Touch Red!!」申請時に表示された Unreal Editor for Fortnite(UEFN)で高難易度ランゲームを作ってみました!フォートナイト上で無料で遊べます!「Don't Touch Red!!」Code : 3469-7919-3702#FortniteCreative #フォートナイトクリ…

Xcodeで実機向けにビルドした時に「code signature in 〇〇〇 not valid for use in process using Library Validation」と表示されてビルドが出来ない時の原因と対処法【iOS】

iOS

はじめに 今回はXcodeで実機(iPhone)向けにビルドした時に出た、以下のようなエラーの原因と対処法の紹介です! Library not loaded: 〇〇〇 Reason: no suitable image found. Did find:〇〇〇: code signature in 〇〇〇 not valid for use in process usi…

音(SEやBGM)の再生方法とBGMのループ設定方法【UEFN】

UEFN(Unreal Editor for Fortnite)とは この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに 今回はUEFNでSEやBGMといった音を鳴らす方法とBGMのループ設定方法の紹介です! ちなみに以前リリースした「Don't Touch Red!!」ではAudio S…

Unreal Engineマーケットプレイスの3Dモデル等の素材をUEFN(Unreal Editor for Fortnite)で使う方法【UEFN】

UEFN(Unreal Editor for Fortnite)とは この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに UEFNはFabというストアからゲームで使える素材をインポートする事が可能ですが、まだまだ公開されている素材の数が少なく、使える場面は限ら…

Unity系ゲームクリエイターがUEFN(Unreal Editor for Fortnite)でゲームを作ってみた感じた良い点悪い点、収益、UEFNがオススメな人【UEFN】

この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに いつもはUnityでゲームを作っているのですが、UEの勉強も兼ねてUEFN(Unreal Editor for Fortnite)でゲームを作ってみました! Unreal Editor for Fortnite(UEFN)で高難易度ランゲー…

「Don't Touch Red!!」リリース!【新作】【UEFN】

この記事でのバージョン Unreal Editor for Fortnite(UEFN) 25.20 はじめに 本ブログのカテゴリ別の記事数を見てもらえば分かる通り、 いつもは色々なゲームを全部Unityで作っているのですが、 UEの勉強も兼ねてUnreal Editor for Fortnite(UEFN)でゲームを…

Development Buildを有効にしてビルドしても、右下にテキストを表示しない UnityRemoveDevWatermark 【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.8f1 はじめに UnityではDevelopment Buildを有効にしてビルドすると、 右下にDevelopment Buildというテキストが表示されます。 開発用のビルドか判断するために基本的にはこれでいいのですが、「宣伝用のPVやスクショ…

DOTweenのDOVirtualでFloatやInt、Vector3やColorの値だけを変化 【Unity】【DOTween】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 DOTween Pro 1.0.335 はじめに 今回はUnityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTweenで、 DOTween Pro | Visual Scripting | Unity Asset Store FloatやInt、V…

Unity2022からHierarchy上のオブジェクトを任意のPrefabと簡単に差し替えられるように【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.8f1 はじめに 以前、Hierarchy上のオブジェクトを任意のPrefabと差し替えるエディタ拡張というのを作ったのですが、 なんとUnity2022から同じ事か簡単に出来るようになっていたので、今回はその紹介です! なお、記事中…

SourceTreeが起動しない時の対処法【SourceTree】

はじめに 今回はWindowsでSourceTreeが起動しなくなってしまった時に、ユーザー/ユーザー名/AppData/Local/AtlassianにあるSourceTree.exe~~~という長い名前のフォルダを削除したら解決したという話(おわり)。 参考

LocalizationのStringTableに設定したKeyが選択肢に表示されず、Noneしかない場合の対処法【Unity】【Localization】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.3f1 Localization 1.3.2 はじめに 今回は、以前紹介したUnity公式のローカライズ機能であるLocalizationを使ってる時に、 StringTableに設定したKeyが表示されずNoneしか選択肢がない場合の対処法です! Localizationで…

Xcodeで「Unable to Process request - PLA Update available.」と表示されてビルドが出来ない時の原因と対処法【iOS】

iOS

はじめに 今回はXcodeでiOS実機にビルドしようとした時に証明書周りで「Unable to Process request - PLA Update available.」とエラーが時の原因との対処法です! 原因と対処法

Localizationで後から言語を追加や削除する方法【Unity】【Localization】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.3f1 Localization 1.3.2 はじめに 今回は、以前紹介したUnity公式のローカライズ機能であるLocalizationで、 後から言語を追加、削除する方法の紹介です! Localizationで後から言語を追加や削除する方法

基本的には同じだけどちょっと違うマテリアルが欲しい時に便利なMaterial Variant【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.3f1 はじめに 今回はUnity2022.1からの新機能「Material Variant」の紹介記事です! 名前の通りMaterialのバリエーションが欲しい時のための機能で、「基本的には同じだけどちょっと違うマテリアルが欲しい」みたいな時…

発表からなんと約7年!「Picontier(ピコンティア)」Switch版ついにリリース!【新作】【NintendoSwitch】

はじめに 先にSteam(Mac&Windows)にて配信していた「Picontier(ピコンティア)」が、 ついにSwitchでもリリースされました! 一応、ゲーム内容を紹介するとかわいいドット絵の箱庭系スローライフRPGで、

SteamDeckで起動しているかを判定する方法【Unity】【Steam】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.3f1 Steamworks.NET Release 20.2.0 はじめに 今回はUnityでSteam向けのゲームを作る際にSteamDeckで起動しているかを判定する方法の紹介です! なお、SteamDeckとはSteam(Valve)が販売しているポータブルゲーミングPC…

async/awaitでDoTweenの終了を待つ事が出来る AsyncWaitForCompletion【Unity】【DOTween】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 DOTween Pro 1.0.335 はじめに Unityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTweenでは、 https://assetstore.unity.com/packages/slug/32416?aid=1101lGoY OnComp…

Prefab Modeになっているか(プレハブを開いてるか)を判定する方法【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに UnityではPrefabをダブルクリック等で開くと、そのPrefabだけの画面になり、さらにHierarchyにPrefabの名前が表示されるいわゆるPrefab Modeになります。 今回はこのPrefab Modeになって…

オブジェクトごとに特定のレイヤーと衝突するかの設定が出来る機能 Collision Layer Override【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに Unityではレイヤー(Layer)ごとに衝突するかどうかを設定出来ますが、 「同じ敵だけど例外的にこのオブジェクトだけ衝突させたくない」「このオブジェクトとの衝突を一瞬だけなくしたい」みたいに細かい仕…

遅延処理(◯秒後に実行)が簡単に実装出来る DOVirtual.DelayedCall【Unity】【DOTween】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 DOTween Pro 1.0.335 はじめに 今回はUnityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTweenが、 https://assetstore.unity.com/packages/slug/32416?aid=1101lGoY 実…

全ての衝突を一度に取得し、一括で処理出来る Contact Event【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに UnityではOnCollisionEnter等、衝突の検知が出来るコールバックがありますが、 //衝突した時に実行される private void OnCollisionEnter(Collision collision) {} これらは各オブジェクトごと及び各衝突…

Rigidbodyの重心をずらす(質量に偏りを作る)方法【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに Unity公式の以下を動画見てたら、2022.2からRigidbodyの重心をInspectorから設定出来るようになったそうです。(前からプログラムからの操作は出来たらしい) という事で今回は、Rigidbodyの重心をずらす(質…

HDR(ハイダイナミックレンジ)をエディタ拡張で使う方法【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに 前に「HDR(ハイダイナミックレンジ)をInspectorやプログラムで使う方法」という記事を書きましたが、 今回はそのエディタ拡張バージョンです! HDR(ハイダイナミックレンジ)をエディタ拡…

RectTransformが重なっているか(衝突しているか)をコライダーを使わないで判定する拡張メソッド【Unity】【uGUI】【拡張メソッド】

拡張メソッドとは この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに 今回はタイトル通り、RectTransformが重なっているかをコライダーを使わないで判定する方法の紹介です! RectTransformが重なっているかをコライダーを使わないで判定する方法

TextMesh ProのMaterial Presetにマテリアルが表示されない場合の対処法【Unity】【TextMesh Pro】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに TextMesh ProはMaterial Presetからマテリアルを変える事が出来ますが、 ここに特定のマテリアルが表示されない事があります。今回はそんな時の対処法です! TextMesh ProのMaterial Presetにマテリアルが…

2Dで楕円や多角形のコライダーを実装する【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.2.8f1 はじめに Unityには円やカプセルといったコライダーはありますが、 楕円はありません。(円のスケールを変えても円のまま) という事で今回は、楕円や多角形のコライダーを実装する方法の紹介です! EllipseCollider2D