(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

2021-01-01から1年間の記事一覧

物理挙動を元に自然なモーションが簡単に作れる3Dアニメーション作成ソフト Cascadeur 【便利サービス】【Unity】 

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 Cascadeur 2021.2EA はじめに 今回はCascadeurという物理挙動を元に自然なモーションが簡単に作れる3Dアニメーション作成ソフトを試しに使ってみようという感じの記事です! 実際にちょっと試してみた感じ、簡単に…

Missing (Mono Script)となったコンポーネントをプログラムで削除する方法 【Unity】【エディタ拡張】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに 今回は元のスクリプトファイルが無くなり、Missing (Mono Script)となったコンポーネントをプログラムで削除する方法の紹介です! RemoveMonoBehavioursWithMissingScript

Animatorから関節(ボーン)を取得するGetBoneTransform【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに 今回は3Dキャラの関節(ボーン)をAnimatorを使って取得する方法です! なお、記事中では以下のアセットを使っています。 Rin | Characters | Unity Asset Store GetBoneTransform

本当にインターネットに接続出来るかを確認する方法【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに UnityはApplication.internetReachabilityを使うことで、 インターネットのアクセス状態を返します。 簡単にインターネットのアクセス状態を取得出来ます。 NetworkReachability networkReachability = A…

シーンビューにちょっとした情報を載せたい時はHandles.Labelが便利【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに 今回は「現在のHPを簡単に確認出来るようにしたいけどユーザに見せたいわけじゃない!」みたいなシーンビューにちょっとした情報を載せたい時に役立つ記事です! なお、記事中では以下…

オブジェクト複製時の名前の後ろの添え字を変更するNumbering Scheme【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに UnityのHierarchy上でオブジェクトを複製すると、GameObject (1)、GameObject (2)というように名前の後ろに添え字が自動で追加されます。 今回はこれを別の物にするNumbering Schemeという設定の話です!…

アプリがバックグラウンドに行ったor戻った事を(エディタでも)検知する方法【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに iPhoneでアプリ起動中に下から上にスワイプしたりすると(ちょっと前の端末ならホームボタンを押すと)アプリは画面に表示されなくなりますが、終了したわけではなくいつでも再開ができる状態、いわゆるバ…

個人開発のVRゲームの年間売上が約591万円だった話とこれからの方針【お金】【Steam】【VR】

はじめに 今回は縦笛なめなめVR(2020/08/14発売)発売1年を記念して、 僕が個人でリリースした全VRのこの1年間の売上を公開しちゃおうという感じの記事です! ちなみに縦笛なめなめVRや札束風呂VR単体の売上公開記事は過去に書いてあったりします。 なお、年…

カメラの映像をRawImage等の画像で表示する方法【Unity】【RenderTexture】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.16f1 はじめに 今回はカメラの映像を画像で表示する方法の紹介記事です! なお、記事中では以下のアセットを使っています。 Animals - Simon the Raccoon | Characters | Unity Asset Store カメラの映像を画像で表示

Spineで作ったキャラクターのボーンの一部だけ位置や向きを変える方法【Unity】【Spine】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.26f1 spine-unity 3.8 はじめに 今回はSpineで作ったキャラクターの体(ボーン)の一部だけ位置や向きを変える方法の紹介記事です! なお記事中ではSkeletonAnimationを使って説明をしていますが、uGUIで使うSkeletonGrap…

Spineで作ったキャラクターの色をUnityで変える方法【Unity】【Spine】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.26f1 spine-unity 3.8 はじめに 今回はSpineで作ったキャラクターの色をUnityで変える方法の紹介記事です! なお、SpineをUnityで使えるようにする導入方法については以下の記事を参照の事。 ちなみに記事中では使って…

Unity公認のクラッシュ管理プラットフォーム Backtrace【Backtrace】【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 Backtrace 3.6.0-preview.1 はじめに 今回はBacktraceというエラーやクラッシュを管理するサービスをUnityで使ってみようという記事! 先にちょっと触ってみた感想を列挙すると、以下のようにかなりオススメ出来そ…

パーティクルの一つ一つ粒子の位置や速度の取得方法【Unity】【Particle System】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 はじめに UnityではParticle Systemを使ってパーティクルと呼ばれる複数の粒子で構成されたエフェクトを簡単に作る事が出来ます。 ただ、この粒子自体はHierarchy上に実体(GameObject)が無いので直接は座標等が分…

DOTweenの経過時間を取得するElapsed【Unity】【DOTween】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 はじめに Unityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTween。 DOTween Pro | Visual Scripting | Unity Asset Store 今回はそのDOTweenでTweenの経過時間を取得…

GameObjectがDestroyされたタイミングでTweenを停止するSetLink【Unity】【DOTween】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 はじめに Unityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTween。 DOTween Pro | Visual Scripting | Unity Asset Store そんなDOTweenを使う際、以下のような感じ…

髪や胸、スカート等を簡単かつ自然に揺らせる Magica Cloth【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.14f1 Magica Cloth 1.10.2 はじめに 今回は髪や胸、スカート等を簡単かつ自然に揺らせるMagica Clothというアセットの紹介です! Magica Cloth | Physics | Unity Asset Store イメージとしては以下のような感じで、か…

1ドットずつ動くような整数の座標移動にはsnappingを有効にしたDO(Local)Move【Unity】【DOTween】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 はじめに 今回はUnityで位置や大きさなどのアニメーション、いわゆるTweenを実装するアセットとしてお馴染みのDOTweenを使って、 DOTween Pro | Visual Scripting | Unity Asset Store 1ドットずつ動くような整数…

UnityでSpineのスキンやアタッチメントを切り替えてキャラクターの見た目を変える方法【Unity】【Spine】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.26f1 spine-unity 3.8 はじめに 今回はSpineで作ったスキンやアタッチメントをUnityで切り替えて、キャラクターの見た目を変える方法の紹介記事です! なお、SpineをUnityで使えるようにする導入方法については以下の記…

TextMesh Proでテキストの中に画像(Sprite Asset)を表示する方法【Unity】【TextMesh Pro】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 はじめに 今回は言わずと知れたTextMesh Proを使って、 テキストの中に画像を表示する方法の紹介記事です! ちなみに、記事中では以下のアセットを使っています。(画像だけ) https://assetstore.unity.com/package…

3Dキャラクターやアニメーションが無料(商用利用も可)で手に入るAdobeのMixamoをUnityで使う【Unity】【ゲーム素材】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.11f1 はじめに AdobeにはMixamoという、3Dキャラクターやアニメーションを無料で手に入るサービスがあります。しかもなんと商用利用も可能です……! Mixamo では、どのような種類のプロジェクトを作成できますか? ロイ…

地面等のコライダーの形に足の位置や向きをフィットさせる Final IKのGrounder FBBIK【Unity】【Final IK】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.14f1 はじめに 今回は3Dモデルキャラクターの関節良い感じに動かしたい(=IKを使いたい)時に使われる超定番アセットFinal IKを使って Final IK | Animation Tools | Unity Asset Store 地面の形に足の位置や向きをフィッ…

アニメーションの速度を変えた別のアセットを作成する方法 【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.17f1 はじめに UnityはAnimatorのSpeedでアニメーションの再生速度を変える事が可能ですが、 しかし場合によってはアニメーションアセット(ファイル)自体の速度を変更したい場合もあります。今回はそんな時に役立つ記事…

LINQの拡張メソッドの作り方と最大値(最小値)を持つ要素の取得【C#】【LINQ】【拡張メソッド】

拡張メソッドとは LINQとは はじめに LINQのMaxやMinを使うこと最大値や最小値を取得する事が可能ですが、 //てきとうなリスト var list = new List<int>() {1, 2, 5, 125, -52, 58, -4, 8, 100}; //最大値と最小値を取得しログ表示 Debug.Log($"Max : {list.Max(</int>…

Quaternius氏が無料で商用利用も可能なローポリ3Dモデル公開中!【Unity】【ゲーム素材】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.9f1 はじめに ゲーム開発をしているQuaterniusという方が 自作のローポリ3Dモデルを公開しているのですが、 なんと無料&商用利用もOKという事で、自作ゲーム等に使う事も出来ます……! なので今回はそれを紹介してみよう…

顔や体など異なる箇所のレンダラーの色(暗さ)がライトプローブ影響で違う場合の原因と対処法【Unity】【トラブルシューティング】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.14f1 はじめに Unityはライトプローブ(Light Probe)を使うことで、ベイクした静的なライトの情報を動的なオブジェクトに反映させる事が出来ますが、モデルや設定によっては顔や体など異なる箇所のレンダラーの色(暗さ)…

Unityに機能やアセットを追加する Package Managerとは(2021版)【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2021.1.9f1 はじめに Unity2017.2で追加され、このブログでも一度記事にしたPackage Managerですが、 この時から色々変わったので、記事を新しく書き直して見ました! なお、記事の方向性としては「Package Managerのよく使う…

UnityでのSpineアニメーションの再生&変更方法、終了の検知方法、再生開始位置をランダムにする方法、再生(開始or終了)時に位置がズレる場合の対処法【Unity】【Spine】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.26f1 spine-unity 3.8 はじめに 今回はSpineで作ったアニメーションをUnityで再生する方法と終了の検知方法、ついでに再生開始位置をランダムにする方法や再生(開始or終了)時に位置がズレる場合の対処法です! なお、Sp…

3Dモデルのメッシュ上にuGUIのImageやTextを表示する AnyUI(無料)【Unity】【uGUI】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.14f1 AnyUI - Map Your UI On Any 3D Surface 1.7 はじめに 今回は3Dモデルのメッシュ上にuGUIのImageやTextを表示するAnyUIという無料アセットの紹介です! AnyUI - Map Your UI On Any 3D Surface | GUI Tools | Unit…

Spineで作ったアニメーションをUnityで使う方法(導入編)【Unity】【Spine】

この記事でのバージョン Unity 2019.4.26f1 spine-unity 3.8 はじめに 2Dの滑らかなアニメーションを作成出来るSpineというツールがあります。 Spineは特に2Dアニメーションゲームに焦点を合わせたアニメーションツールです。アニメーション制作とアニメーシ…

Imageを任意の形に切り抜き、かつ端を綺麗(ソフト)に表示する SoftMaskForUGUI【Unity】【uGUI】

この記事でのバージョン Unity 2020.3.9f1 はじめに 以前、Maskを使って画像を任意の形に切り抜いて表示するという記事を書きました。 今回はそれと同様の機能ですが、さらに端を綺麗(ソフト)に表示する事の出来るSoftMaskForUGUIというアセット(?)の紹介で…