(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

GUIDを用いてアセットを管理する【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2018.4.6f1 はじめに 以前「移動する可能性のある任意のアセットやディレクトリ(フォルダ)のパスを取得する方法」という記事を投稿した際に GUIDで管理する方法を教えてもらいました。 個人的にはGUIDで管理…

モバイルアプリに簡単に(インタースティシャル, リワード, バナー)広告を実装できるMonetization SDK(旧Unity Ads)の使い方【Unity】【Unity Services】【Unite Tokyo 2019】

この記事でのバージョン Unity 2019.2.15f1 Monetization SDK(Advertisement) 3.4.1 はじめに 今回は『Unite Tokyo 2019』の講演の動画を見て勉強しつつ、ついでに記事にまとめちゃおうという感じのやつです。 そして、題材にする講演は、Unity Monetization…

Unity系技術ブログの週2更新を5年続けて、いくら稼げたのか【お金】【ブログ運営】

はじめに 今回は当ブログ(:3[kanのメモ帳]の2019年の収益とついでにPVも公開しちゃおうという感じの記事!ちなみに以前3年間(2014/11/01 ~ 2017/10/31)の収益を記事にしていたのですが、 ここら辺の数値をまとめたり、比較したりという事を日頃ほとんどして…

2019年の振り返りと2020年の抱負【雑記】

はじめに 新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!! さてさて年明けという事で、今回は去年の振り返りと今年の抱負みたいなものを書いちゃおう、という感じの記事です。 なお、誰かに向けて書いてるというよりは、去年がどんな年…

Unity関連の技術ブログ、kanのメモ帳の2019年人気記事トップ10【雑記】【ブログ運営】

はじめに 今年も無事に週2の更新を継続し、この記事を含めて計104本投稿する事が出来ました! 今回はその記事の中で人気だったものをランキング形式で再度紹介しようという試み。ちなみに去年(2018年)のランキングは以下の通り。 なお、順位は2019年12月30日…

UnityでWindowsの区切り文字(\)が紛れ込まないように、色々なパスを扱う【Unity】【C#】

この記事でのバージョン Unity 2018.4.13f1 はじめに Unityはパスの区切り文字に/を使いますが、これはMacでもWindowsでも共通です。例えばAssetDatabase.GetAssetPathを使って、アセットのパスを取得してみると以下のような感じでMacでもWindowsでも共通の…

呼び出し元のファイルのパス、メソッド名、行数を取得する属性CallerFilePath、CallerMemberName、CallerLineNumber【C#】【属性】【Unity】

属性とは この記事でのバージョン Unity 2018.4.13f1 はじめに 以前「移動する可能性のある任意のアセットやディレクトリ(フォルダ)のパスを取得する方法」という記事を投稿した際に CallerFilePathというものの存在を知りました。 わたしはCallerFilePathを…

エディタでプレイ中のゲーム内容を記録し、動画、音、GIF、連番画像、アニメーションで保存が出来るUnity Recorder【Unity】【アセット】

この記事はUnity #3 Advent Calendar 2019の19日目の記事です。 PackageManagerとは この記事でのバージョン Unity 2018.4.13f1 UnityRecorder 2.0.3 はじめに 今回はエディタでプレイ中のゲーム内容を記録し、動画やGIFなどの様々な形式で保存が出来るアセ…

移動する可能性のある任意のアセットやディレクトリ(フォルダ)のパスを取得する方法【Unity】【エディタ拡張】

エディタ拡張とは この記事でのバージョン Unity 2019.2.15f1 はじめに 前回Unityで使えるAudioManagerというものを公開したのですが、 この実装の際にBGMやSEなどのディレクトリへのパスを知りたいという状況がありました。 普通ならAssets/AudioManager_Ka…

誰でも簡単に使える最強のAudio(BGM, SE)Manager【Unity】

この記事はUnity Advent Calendar 2019の12日目の記事です。 この記事でのバージョン Unity 2017.4.17f1 Unity 2018.4.13f1 Unity 2019.2.15f1 はじめに 以前、AudioManagerの記事を公開したのですが、Unityは音を鳴らすのがちょっと面倒なせいか、いまだに…