(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

Package Managerで全パッケージを無効にしてもアプリのサイズは大して変わらないという話【Unity】【最適化】


このエントリーをはてなブックマークに追加


この記事でのバージョン
Unity 2018.1.0b8


はじめに

Unity2018からPackage Managerというツールが追加されました。

ようはUnity自体をアップデートせずに一部機能をアップデート出来たり、

必要に応じて機能を追加出来たりするみたいです。


これを使うとAnimationやInputと言った、

デフォルトで入っているパッケージ(機能)を無効化する事も出来るので、

使わないパッケージを無効化すればアプリのサイズも減るのでは?!

と期待を込めて試してみたのですが、タイトル通り大して変わりませんでした。


結論は以上なのですが、一応、詳細も記載しておきます。


なお、あくまでUnity 2018.1.0b8時点での話なので、もしかしたら今後変わるかもしれません。

(2018はベータ版なので変わる可能性は大いに有り得ると思います。変わったらまた記事にします。)


また、Unity 2018.1.0b8より前だとBuilt In Packagesのパッケージは無効化出来ません(エラーが出る)。


サイズ比較

比較対象はUnity2018.1.0b8のデフォルトの状態と、消せるパッケージは全て消した状態


f:id:kan_kikuchi:20180225192051j:plain


ついでにUnity2017.3.1f1Unity5.6.5f1です。

なお、プロジェクトは新規作成時の状態で、Mac用にビルドしたアプリ(.app)のサイズになります。

Unityのバージョン アプリのサイズ[MB]
2018.1.0b8(デフォルト) 53.7
2018.1.0b8(全パッケージ無効) 53.0
2017.3.1f1 51.2
5.6.5f1 80.7


上記の通り、全パッケージを無効にしても0.7MBしか減りませんでした。

それよりも5.6.5f1→2017.3.1f1で約30MBも減っている方が驚きですね!